| 開講キャンパス | 科目名 | 単位数(本学学生)/ 時間数(社会人等) | 開講期間 |
|---|---|---|---|
| 深草 | 矯正・保護入門 | 2単位/22.5時間 | 後期 |
| 矯正概論 | 4単位/45時間 | 通年 | |
| 矯正概論A | 2単位/22.5時間 | 前期 | |
| 矯正概論B | 2単位/22.5時間 | 後期 | |
| 更生保護概論 | 4単位/45時間 | 通年 | |
| 更生保護概論A | 2単位/22.5時間 | 前期 | |
| 更生保護概論B | 2単位/22.5時間 | 後期 | |
| 矯正教育学 | 4単位/45時間 | 通年 | |
| 矯正教育学A | 2単位/22.5時間 | 前期 | |
| 矯正教育学B | 2単位/22.5時間 | 後期 | |
| 犯罪学☆ | 2単位/22.5時間 | 後期 | |
| 更生保護制度 | 2単位/22.5時間 | 後期 | |
| 矯正社会学 | 4単位/45時間 | 通年 | |
| 矯正社会学A | 2単位/22.5時間 | 前期 | |
| 矯正社会学B | 2単位/22.5時間 | 後期 | |
| 犯罪心理学☆ | 4単位/45時間 | 通年 | |
| 犯罪心理学A | 2単位/22.5時間 | 前期 | |
| 犯罪心理学B | 2単位/22.5時間 | 後期 | |
| 成人矯正処遇 | 2単位/22.5時間 | 前期 | |
| 被害者学☆ | 4単位/45時間 | 通年 | 矯正医学☆ | 2単位/22.5時間 | 後期 |
| 保護観察処遇 | 2単位/22.5時間 | 後期 | |
| 青少年問題 | 2単位/22.5時間 | 後期 | |
| Ryukoku Criminology in English | 2単位/22.5時間 | 前期 | |
| 刑事司法と福祉☆ | 2単位/22.5時間 | 前期 | |
| アディクション論☆ | 2単位/22.5時間 | 前期 | |
| 大宮 | 犯罪心理学 | 4単位/45時間 | 通年 |
| 被害者学 | 4単位/45時間 | 通年 |
通年:1年間を通じて開講されます。
前期:4月~7月の期間に開講されます。
後期:9月~1月の期間に開講されます。
☆:社会人受講生向けにオンライン講座を提供
講義は、元矯正管区長をはじめ、元刑務所長や元少年院長、元少年鑑別所長など矯正施設職員の退職者、元地方更生保護委員会委員長など保護施設職員の退職者、さらに、現役の少年鑑別所長や刑務所・医療少年院の医師、保護観察官など、矯正・保護の各施設における豊富な実務経験をもとに講義が展開されます。